京都水族館の前には、梅小路公園というすっごく広い公園があります。子供が喜んで遊びますよ。
↓平日に撮った写真なので、人が少ないですが、大きいというイメージは伝わると思います。
たくさんの子ども連れの家族でにぎわっている公園で、水族館で遊んだ後に、ついでにさらに追いかけっこやちょっとしたボール遊びなどで楽しむことができます。
下が全面芝生なので、こけてもケガをしにくいので、小さな子どもでも思いっきり走って遊ばせてあげることができます。ハイハイの赤ちゃんも少しくらいなら自由に遊ばせてあげられます。
レジャーシートを広げてゆっくりすることができるので、パパとママが休憩するためにも、小さなものでもいいので、シートがあるとすっごく便利ですよ。
たくさんの家族が子ども連れできていて、遊んでいるので、いくら大きいとはいえ、サッカーとか野球なんかの本格的な球技をすることはできません。
球技、ボールを使うこと自体が禁止されているわけではなく、他人に迷惑をかけるようなボール遊びが禁止されているだけなので、キャッチボールくらいなら楽しむことができます。
子ども用のゴムボールとかで転がしたり、ちょっと投げたり、蹴ったりするくらいなら全然問題ないと思います。
何人かで、円になってバレーボールのトスというかパスまわしみたいなものをしている人たちもいます。
とにかく、子どもがたくさん遊んでいるので、それを考えた上で常識的に周囲に迷惑をかけないように遊びたいですね。
家事と子育てで忙しい人でも、社会で活躍できる資格があります。自分にぴったりな資格を探すなら資格キングを参考に。