京都に住んでいて子供がいるお母さんは京都水族館の年間パスポートを持っている人がとっても多いですね。一度買ってしまえば、1年間ずーっと子供を遊びに連れていけるので、実はかなり割安です。
子供は魚とかペンギンとか好きだしイルカショーも飽きずに見てくれます。そして、京都水族館がいいのは近くに梅小路公園がある事です。
このページでも書いてるけど、梅小路公園はお金がかからずに子供を思いっきり遊ばせてやる事ができます。
子供はいっぱい走り回って遊んだらお腹がすきます。お弁当を持っていってレジャーシートでピクニックをしてもいいけど、たまにはできたてのご飯が食べられる外食も楽しみたいですよね。
京都駅まで行けば、たくさんの立派なお店があります。でも、せっかく年間パスポートを買ってお金を節約してるのに食費で出費が増えれば意味がありません。
実は、京都駅周辺のレストランでは、京都水族館の入場券または年間パスポートを持っているとお得な優待サービスを受けられる場合があるのです。
これほとんどの人が知りません。というか私も知りませんでした。でもかなりお得な情報ですので頭の片隅にでも入れて絶対に覚えておいて欲しいネタです。
当然ですが全てのお店でサービスが受けられるわけではありません。それぞれのお店が独自に提供しているサービスだと思います。
でも注意深く見ているといくつか優待サービスを受けられるお店があるのです。例えば、京都駅の地下街ポルタのカプリチョーザです。昨日実際に行ってきました(2013年7月)。
残念ながら最近行っていなかったので、先月で年間パスポートの期限が切れていました。私はサービスを受ける事ができませんでしたが、店員さんに聞いてみるとアイスクリームが貰えるという事でした。
カプリチョーザに行くと最後は必ずカプリチョーザアイスで締めるので、その分のお金が浮くとなると嬉しいですよね。
大事な看板ですので写真で紹介しておきますね。京都水族館のチケットか年間パスポートを持っている時は、京都駅周辺にあるレストランの入り口にあるこの看板を見逃さないで下さい。
こういうあまり人に知られていないサービスってけっこう多いんですよ。例えばクレジットカードのポイントを効率よく貯める方法とか。
うまくやれば2〜3年に1回くらい沖縄とか北海道の国内旅行の飛行機代が全部タダになるくらいマイレージを貯められます。
1回の買い物でポイントやマイレージを3倍貯める方法なんかがあるのですよ。知らない人は要チェックです。
→クレジットカードを使って1回の買い物で3倍ポイントを獲得する方法クレジットカード一覧|クレジットカードキング
こういうのを徹底活用すればほんとにお金をかけずに大人も子供も楽しむ事ができます。
みなさんも何かお得な情報をご存知でしたらぜひ教えて下さい。
家事と子育てで忙しい人でも、社会で活躍できる資格があります。自分にぴったりな資格を探すなら資格キングを参考に。